UNIFY
2005年9月4日昨日通院&エステのため、新潟市内に行きました。そしてかずはじめ先生の「UNIFY」を手に入れました。これはかず先生の読みきりばかり集めた単行本。「遊天使」、「外道」、「0-Game(ラブ・ゲーム)」、「JUTO」。ストーリーとして一番面白かったのは「外道」。キャラ萌えしたのが「JUTO」です。かず先生と私は同い年なんだけどね、物の見方や生き方みたいなものが似てるのね。だからきっと好きなんだと思うな。かず先生の仕事に対する姿勢と趣味に没頭するところとかなんか共感できる。ただひとつかず先生に言いたいのは、ジャンプ離れて青年誌に行ったほうがいいということ。そうすれば、もっと言いたいことが描けるのではないかな!? いい作家なのに上手く才能が生かしきれないところが見ていて歯がゆい。でももしかすると「マイナーになるほど自由が得られる」と考えるタイプなのかのしれない。そう、吾妻ひでお氏みたいな感じ。
ファンレターでも書いてみようかしら!?
ファンレターでも書いてみようかしら!?
コメント