旅立ちの時
2006年3月11日今日は弟の結婚式でした。花嫁が白無垢姿で家を出るということで、迎え嬢 ――新郎側の使者役を務めました。はじめてのことで緊張してたせいか、披露宴の途中で胃が痛くなってしまってあまり食べられませんでした。シェアされたウェディングケーキも残しちゃったし、もったいなかったなぁ。
弟や花嫁の手紙、花束の贈呈で泣いてしまいました。私、どこの結婚式に行ってもだいたいその場面で泣くのね。で、今回もナプキンで目じりを拭ってしまいました。
その後はいとこや親戚が家に来て騒ぎました。というか今も騒いでいます。ちょっと疲れて抜け出してパソコンに向かっています。
結婚式での弟の姿や両親の様子を見ていると、私も自立しなきゃと思いました。来月引っ越しをするので物理的には独立するんですけど、結構精神的に甘えていたことに気が付きました。今夜からはお嫁さんが家に入ってくるので、もう両親には頼れないなと思いました。
――次はなつめさんね。
いろんな人からプレッシャーを掛けられましたが、こればかりは縁だからね。焦らずに行きたいと思います。
弟や花嫁の手紙、花束の贈呈で泣いてしまいました。私、どこの結婚式に行ってもだいたいその場面で泣くのね。で、今回もナプキンで目じりを拭ってしまいました。
その後はいとこや親戚が家に来て騒ぎました。というか今も騒いでいます。ちょっと疲れて抜け出してパソコンに向かっています。
結婚式での弟の姿や両親の様子を見ていると、私も自立しなきゃと思いました。来月引っ越しをするので物理的には独立するんですけど、結構精神的に甘えていたことに気が付きました。今夜からはお嫁さんが家に入ってくるので、もう両親には頼れないなと思いました。
――次はなつめさんね。
いろんな人からプレッシャーを掛けられましたが、こればかりは縁だからね。焦らずに行きたいと思います。
コメント