きのこのお汁(レシピ付き)
2006年6月18日手に汗握る、どころか全身から汗が噴き出す試合でした。終盤の流れ、良かったのにねぇ。なんでボールを出しちゃったのか・・・。この後行われるブラジルvsオーストラリア戦の結果次第ですが、1次予選突破は難しくなりましたねぇ。カナリア軍団ーブラジルに勝つしかなくなりましたから。なんで初戦落としたんだろ・・・。
今日はアニメ金田一少年の事件簿を2作(黒死蝶殺人事件と魔神遺跡殺人事件)を見ました。黒死蝶殺人事件は、最後の動機のドラマのところで大泣きしてしまいました。涙ダラダラ、鼻水ズルズル状態で・・・。最近は金田一を見たり読んだりのが一種のストレス解消法になっています。
そしてきのこのお汁を作って食べました。低カロリーで胃にも優しいのでお薦めです。
材料
・きのこの水煮1袋
・豆腐1丁
・油揚げ2枚
・しょうゆ
レシピ
1、きのこの水煮を湯通しする。
2、煮立たせたお湯に1を入れ、一口大に切った油揚げを入れて煮立たせる。
3、しょうゆを入れ、一煮立したら、一口大に切った豆腐を入れて出来上がり。
材料から旨みが出るので私はこれでいいのですが、しょうゆ味が苦手な方はだし汁でのばしたほうがいいかもです。この他に大根やにんじん、さといも、じゃがいも、なすなどを入れても美味しいです。新潟の郷土料理「のっぺ」の応用ですね。今日は水煮を使いましたが、秋になったら生のきのこで作るとより風味がアップします。
今日はアニメ金田一少年の事件簿を2作(黒死蝶殺人事件と魔神遺跡殺人事件)を見ました。黒死蝶殺人事件は、最後の動機のドラマのところで大泣きしてしまいました。涙ダラダラ、鼻水ズルズル状態で・・・。最近は金田一を見たり読んだりのが一種のストレス解消法になっています。
そしてきのこのお汁を作って食べました。低カロリーで胃にも優しいのでお薦めです。
材料
・きのこの水煮1袋
・豆腐1丁
・油揚げ2枚
・しょうゆ
レシピ
1、きのこの水煮を湯通しする。
2、煮立たせたお湯に1を入れ、一口大に切った油揚げを入れて煮立たせる。
3、しょうゆを入れ、一煮立したら、一口大に切った豆腐を入れて出来上がり。
材料から旨みが出るので私はこれでいいのですが、しょうゆ味が苦手な方はだし汁でのばしたほうがいいかもです。この他に大根やにんじん、さといも、じゃがいも、なすなどを入れても美味しいです。新潟の郷土料理「のっぺ」の応用ですね。今日は水煮を使いましたが、秋になったら生のきのこで作るとより風味がアップします。
コメント