8月12、13日日産スタジアム
2006年8月14日・8月12日
都内のホテルにチェックインして、出かけようと窓を見たら、一筋の落雷が!本当にコンサートが行われるのだろうか?そんな不安を抱きながら、会場へと向かいました。ところが横浜線が雷雨の影響で徐行運転となり、電車が来ない!不安が募る中、チケットを譲っていただいた方から「リハーサルが中断した」とのメールが入りました。
会場に着いてみたら、黒山の人だかり!15時会場のはずが16時半会場となり、入場待ちしている人やトイレ待ちの人でした。
コンサートは30分遅れの18時過ぎの開演でした。コンサートの前も最中もステージやバックステージには舞台上の水を掃除するスタッフの方がいらっしゃいました。
MCで木村君が「えー、今までいろんな会場でやらさしてもらいましたけど、中止説が出たのは今日が初めてでした」(原文ママ)と言った時は、スマップもスタッフも本当にギリギリまで待って決断をしたのだなと感動しました。それが開場遅れの原因だったわけです。
雨はコンサート開始とほぼ同時に上がり、舞台上にひとり黄色い拭き拭きおじさんがいるくらいで、かえってメンバーとスタッフと観客が一致団結したような力強さを感じて盛り上がりました。
ただ開演時間が押したことが原因となってWアンコの「SHAKE」がカットされたのが残念だったけど、でも思い出に残るライブになりました。
場所はNゲートスタンド1階でバックステージの真ん前。中居のお手振りをしっかりと頂きました。
・8月13日
天候は晴れ。でも雨具持参で出かけました。新宿で同行者と私のスマ友さんと待ち合わせ。3人で昼食を取ったものの話が弾みすぎ、会場到着が17時でした・・・。
席はNゲートスタンド2階の後から3列目で☆席でした。でも会場全体が見渡せて、なおかつペンライトがとてもきれいに輝いていて、結構良かったです。
ただ隣に座った男性がアンコールのバンバカでいきなりカメラ付携帯を取り出し、メンバーのいるステージを撮影し始めたときは驚きました。はじめて見ました。しかもその人、入場時に手渡される3Dメガネや自分で飲み食いしたゴミを座席に全部置いていったのです・・・。腹が立つというより悲しかったですね。うん、本当にスマップが好きな人にその席をあげたかった。
ソロの順番は両日とも同じですが、新潟と変更になっていました。
慎吾→吾郎→モアイ→剛→中居→木村
ソロは剛が一番好きだなぁ。みんなで盛り上がれるもん!ちなみにメンバーのソロを一言で表すと、
・慎吾:完璧
・吾郎:奇抜
・剛:爆発
・中居:濃密
・木村:納豆!?
中居のソロはMIJ時の吾郎並みの濃さがあります。デュエット相手の女性が踊れる人ならリフティングも出来たかもしれん・・・。(リフティングは女性側が自分の体重を支えられないと無理なので・・・)ちなみにオチもあります。
13日はWアンコもあり、安心しました。
・番外編8月14日
朝方ホテルで持病の片頭痛発作に襲われる!チェックアウトの時間が過ぎても起き上がれない!!ホテルに事情を話し、とりあえず11時まで待ってもらうことに。どうしたら体にかかる負担を最小限度に留めて帰れるか!?幸いお金やクレジットカードは持っていたので、ホテルから東京駅まではタクシーで行くことに決めました。後は新幹線の指定席の空席情報が知りたい!最初ホテルに聞いたのですが、東京駅に行ってくださいの一点張り。仕方ないので、力を貸してくれそうな友人に片っ端から電話しました。外出直前だったにも関わらず話を聞いてくれたAさん、出先にも関わらず空席状況を調べてくれて電話やメールをくれたBさんには心から感謝します。おかげさまで無事家に帰ることが出来ました。
ありがとう。
都内のホテルにチェックインして、出かけようと窓を見たら、一筋の落雷が!本当にコンサートが行われるのだろうか?そんな不安を抱きながら、会場へと向かいました。ところが横浜線が雷雨の影響で徐行運転となり、電車が来ない!不安が募る中、チケットを譲っていただいた方から「リハーサルが中断した」とのメールが入りました。
会場に着いてみたら、黒山の人だかり!15時会場のはずが16時半会場となり、入場待ちしている人やトイレ待ちの人でした。
コンサートは30分遅れの18時過ぎの開演でした。コンサートの前も最中もステージやバックステージには舞台上の水を掃除するスタッフの方がいらっしゃいました。
MCで木村君が「えー、今までいろんな会場でやらさしてもらいましたけど、中止説が出たのは今日が初めてでした」(原文ママ)と言った時は、スマップもスタッフも本当にギリギリまで待って決断をしたのだなと感動しました。それが開場遅れの原因だったわけです。
雨はコンサート開始とほぼ同時に上がり、舞台上にひとり黄色い拭き拭きおじさんがいるくらいで、かえってメンバーとスタッフと観客が一致団結したような力強さを感じて盛り上がりました。
ただ開演時間が押したことが原因となってWアンコの「SHAKE」がカットされたのが残念だったけど、でも思い出に残るライブになりました。
場所はNゲートスタンド1階でバックステージの真ん前。中居のお手振りをしっかりと頂きました。
・8月13日
天候は晴れ。でも雨具持参で出かけました。新宿で同行者と私のスマ友さんと待ち合わせ。3人で昼食を取ったものの話が弾みすぎ、会場到着が17時でした・・・。
席はNゲートスタンド2階の後から3列目で☆席でした。でも会場全体が見渡せて、なおかつペンライトがとてもきれいに輝いていて、結構良かったです。
ただ隣に座った男性がアンコールのバンバカでいきなりカメラ付携帯を取り出し、メンバーのいるステージを撮影し始めたときは驚きました。はじめて見ました。しかもその人、入場時に手渡される3Dメガネや自分で飲み食いしたゴミを座席に全部置いていったのです・・・。腹が立つというより悲しかったですね。うん、本当にスマップが好きな人にその席をあげたかった。
ソロの順番は両日とも同じですが、新潟と変更になっていました。
慎吾→吾郎→モアイ→剛→中居→木村
ソロは剛が一番好きだなぁ。みんなで盛り上がれるもん!ちなみにメンバーのソロを一言で表すと、
・慎吾:完璧
・吾郎:奇抜
・剛:爆発
・中居:濃密
・木村:納豆!?
中居のソロはMIJ時の吾郎並みの濃さがあります。デュエット相手の女性が踊れる人ならリフティングも出来たかもしれん・・・。(リフティングは女性側が自分の体重を支えられないと無理なので・・・)ちなみにオチもあります。
13日はWアンコもあり、安心しました。
・番外編8月14日
朝方ホテルで持病の片頭痛発作に襲われる!チェックアウトの時間が過ぎても起き上がれない!!ホテルに事情を話し、とりあえず11時まで待ってもらうことに。どうしたら体にかかる負担を最小限度に留めて帰れるか!?幸いお金やクレジットカードは持っていたので、ホテルから東京駅まではタクシーで行くことに決めました。後は新幹線の指定席の空席情報が知りたい!最初ホテルに聞いたのですが、東京駅に行ってくださいの一点張り。仕方ないので、力を貸してくれそうな友人に片っ端から電話しました。外出直前だったにも関わらず話を聞いてくれたAさん、出先にも関わらず空席状況を調べてくれて電話やメールをくれたBさんには心から感謝します。おかげさまで無事家に帰ることが出来ました。
ありがとう。
コメント