あらかじめお断りしておきます。
このブログは二ノ宮知子先生および講談社様とは何の関係もございません。
二次創作に興味を示されない方は回れ右!

のだめの二次に私を駆り立てたものは、やっぱり原作の魅力でしょうね。何度読んでも飽きない。音楽、友人、お笑い、恋愛etc。いろんなものが毎回違う形で提示される。物語全体がひとつの交響曲のようで、味わい深い。
のだめ、千秋、峰、黒木、ターニャ、ミルヒー(シュトレーゼマン)etc。キャラ造形も面白い。いろんな人物に肩入れできる。
また何より行間から音楽が流れてくるのが楽しい。
この世界を、私の妄想と文章で書いてみたい……。

どこまで続くかわかりませんが、書きたいと思う限り頑張ります!
オリジナル小説も詩も書き続けます。

だから応援よろしくお願いします。

コメント