成宮寛貴の三島東太郎はまさにはまり役だった。東太郎が背負った因果も哀しみもきちんと表現していたと思う。

国仲涼子演ずる美禰子がイマイチ。もうちょっと和風美人が良かった。前作「女王蜂」の栗山千明が私の美禰子かな。

秋吉久美子も伊武雅刀も榎木孝明も良かったです。

稲垣吾郎の金田一耕助シリーズもいよいよ軌道に乗ってきたようで安心しました。次回はぜひ「本陣殺人事件」を。あれこそ、金田一が若い頃の事件なので次やれなければ一生やれないと思います。
映画で「獄門島」も見てみたいな。

実を言うと、私の中では金田一は中居君のイメージだったのです。それこそ中居君のファンになる前から、石坂金田一や古谷金田一を熱心に見ていた頃から、もし金田一が若返りを果たすならぜひ中居君にお願いしたいと勝手に思っていました。でももう大丈夫!今回の「悪魔が来りて笛を吹く」で稲垣金田一を受け入れられるようになりました。

それと金田一少年の事件簿の「悪魔組曲殺人事件」は「悪魔が来りて笛を吹く」に着想を得たのではないでしょうか。というかまんまだもん、これ。

久しぶりに上質の映像化された金田一作品を堪能しました。

コメント